第40回ディジタル図書館ワークショップにてスペシャル・パネルセッションを行います

第40回ディジタル図書館ワークショップが筑波大学東京キャンパス(秋葉原)にて開催されます。 Code4Lib JAPANでは、「システムライブラリアンの要請と養成」と題して、コーディネータに筑波大学図書館情報メディア研究科の宇陀則彦先生をお招きしスペシャル…

参加受付開始: Code4Lib 参加報告会&Code4Lib JAPAN Camp 2011

Code4Lib カンファレンス 2011への参加報告会とCode4Lib JAPAN 初となるテクニカルCampの参加受付を開始しました。参加希望の方は次のフォームからお申し込みください。参加受付フォーム: http://bit.ly/c4ljp-camp2011このイベントの詳細については公式サ…

審査結果のお知らせ: Code4Lib 2011カンファレンスへの渡航助成

先日、お知らせした渡航助成の結果を報告します。昨年末に募集した、米国Code4Lib 2011カンファレンスへの渡航助成には4名の応募がありましたが、外部有識者をまじえた厳正な審査により、田辺浩介さん(慶應義塾大学 / Project Next-L)を、渡航助成の対象者…

第3回Code4Lib JAPAN Workshop 「APIは怖くない!−RSSからAPIまで便利な仕組みを使い倒そう」(12月12〜13日)(サービス構築コース) が無事開催されました

第3回Code4Lib JAPAN Workshop 「APIは怖くない!−RSSからAPIまで便利な仕組みを使い倒そう」(12月12〜13日)(サービス構築コース)の開催報告です。 開催要項:第3回Code4Lib JAPAN Workshop 「APIは怖くない!-RSSからAPIまで便利な仕組みを使い倒そう…

図書館総合展フォーラム:Code4Lib JAPAN Meeting & Exhibits 2010(11月24日)の開催報告です。

74名の方の参加がありました。 開催要項:Code4Lib JAPAN Meeting & Exhibits 2010 Code4Lib JAPAN 概要説明(PDF)View more presentations from Takahiro MARUYAMA.20101124 code4 lib_japan_提言View more presentations from Code4Lib JAPAN.パネルディス…

【参加申込締切を延長します】第3回Code4Lib JAPANワークショップ

先にお知らせ*1した第3回Code4Lib JAPANワークショップへの参加ですが、すでに多くの方に参加申込いただいていますが、まだ定員に達しておりません。 ついては、申し込み締め切りを11月29日(月)まで延長します。申込は以下のURLから受け付けています:Code…

助成申請のご案内: Code4Lib 2011カンファレンスへの渡航助成

Code4Lib JAPAN では日本国内に在住する司書、エンジニア、開発者など、その職や所属組織にかかわらず、個人として、図書館でのオープンソースソフトウェアの活用や Code4Libコミュニティに興味を持つ方を対象として、来年2011年2月7日から2月10日まで、米国…

参加受付開始: 第3回Code4Lib JAPAN Workshop 「APIは怖くない!−RSSからAPIまで便利な仕組みを使い倒そう」(サービス構築コース)12月12〜13日

第3回Code4Lib JAPAN Workshop 「APIは怖くない!−RSSからAPIまで便利な仕組みを使い倒そう」(サービス構築コース) 12月12〜13日 福井県あわら市の参加受付を開始しました。参加希望の方は次のフォームからお申込みください。参加受付フォーム: http://bi…

参加受付開始: Code4Lib JAPAN Meeting & Exhibits 2010(図書館総合展 11/24 10:30)

Code4Lib JAPAN Meeting & Exhibits 2010(図書館総合展) 11月24日(10:30〜12:00)第5会場の参加受付を開始しました。参加希望の方は次のフォームからお申込みください。参加受付フォーム: http://bit.ly/c4ljp-lf2010このイベントの詳細については、公式…

第2回Code4Lib JAPAN Workshop「Webのログファイルを読む・解析する」(10月24日)(サービス構築コース)が無事開催されました

第2回Code4Lib JAPAN Workshop「Webのログファイルを読む・解析する」(10月24日)(サービス構築コース)の開催報告です。 開催要項:第2回Code4Lib JAPAN Workshop「Webのログファイルを読む・解析する」(10月24日)(サービス構築コース) 講師紹介:Code4Li…

Code4Lib JAPAN 第2回ワークショップ「Webのログファイルを読む・解析する」追加情報!

第2回ワークショップ「Webのログファイルを読む・解析する」(開催要項はこちら)の詳細な講義内容をお知らせします。まだお席に余裕があるため、お申し込み締切を10月20日(水)まで延長しました! お申し込みは http://bit.ly/cYYH41 からどうぞ! 講義 筑波大…

イベントレポート『パネル討論会:「岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件」から情報化社会を考える』

昨日2010年10月2日、中京大学にて開催された『パネル討論会:「岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件」から情報化社会を考える」に出席したため、イベントレポートを掲載します。あくまでこのレポートは出席者の常川真央が聴いたかぎりのお話をまとめたものであ…

10月24日(日)、筑波での第2回Code4Lib JAPANワークショップのお知らせです。

第2回Code4Lib JAPANワークショップ 「Webのログファイルを読む・解析する」(サービス構築コース) 10月14日(木)追記 お席に余裕がありますので、お申し込み締切を10月20日(水)まで延長しました。http://bit.ly/cYYH41 からお早めにお申し込み下さい。 【開…

第一回ワークショップ「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」は内容充実のうちに終了しました。

Code4Lib JAPAN 第一回目のワークショップは「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」と題して、受講者3名とスタッフ3名により、山中湖情報創造館で1泊2日の開催をいたしました。1日目のプログラムCode4Lib JAPAN のスピリット: 丸山高弘デジタルアー…

今日、明日の二日間。Code4Lib JAPAN ワークショップ開催します。

いよいよ、ワークショップ当日です。Windws Live フォトギャラリー と flickr を軸に、デジタルアーカイブのこと、デジタル画像のこと、写真撮影やスキャニングのこと…そして自分でつくるデジタルアーカイブ。そして「図書館からはじめるデジタルアーカイブ…

明後日から、ワークショップ開催。

明日23日はまるまる一日準備中。 24日は、受講されるみなさんをお迎えし、本格的な実践ワークショップを開催します。お覚悟を!今回は、Windows7をインストールしたノートPCと、MacBookを用意しました。 正直なところ、デジタルアーカイブにはどちらが適…

もうすぐはじまるよー Code4Lib JAPAN ワークショップ!

もうすぐですね。楽しみなワークショップです。これまでにも、flickrについてあれやこれや書いてきましたが、今回のワークショップではもちろんデジタルアーカイブの[シェアリングシステム]として、flickrを使うのですが、その使い方だけで1泊2日はちょ…

図書館からはじめるデジタルアーカイブ(となりは何をする人ぞ…)

いよいよ来週末から、1泊2日で開催するCode4Lib JAPANワークショップ「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」。講座用の機材もちゃくちゃくと納品され、わくわくする気持ちが押さえきれません! そんな気持ちで、この連載(?)を書いておりますが…今回…

図書館からはじめるデジタルアーカイブ (日々の記録も大事大事)

flickrを使ったデジタルアーカイブについて、ワークショップの前にあれこれネタバレ…するのも、これもまた楽しいかと思いまして、続けていたりします。The Library of Congress (米国議会図書館)やNew York Public Library(ニューヨーク公共図書館)といっ…

図書館からはじめるデジタルアーカイブ NYPLの場合。

flickr(フリッカー)を使ったデジタルアーカイブを紹介していますが、今宵はニューヨーク公共図書館(NYPL) New York Public Library's photostream こちらも最新の写真は、音楽に関係する写真ですね。 それとちょっと特徴的なのが、緑色の◯印。これは「誰…

flickrを図書館サービスに!

9月24日(金)〜25日(土)は記念すべき第一回のワークショップを山中湖情報創造館で開催いたします。 テーマは「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」昨今、国立国会図書館をはじめ世界中の図書館が取り組み始めているデジタルアーカイブ。しかし規模の小さ…

flickr(フリッカー)に見る図書館デジタルアーカイブ

全国図書館大会やら、その後のARGカフェやら…何かと気忙しい季節となりましたが、Code4Lib JAPANの第一回ワークショップも、今月24日25日の両日で開催されます。テーマはずばり「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」というわけで、世界の図書館デジタル…

「デジタル時代の公共図書館」(図書館雑誌9月号)(Vol.104, No.9) pp.604-605

図書館雑誌 9月号 (Vol.104, No.9) pp.604-605 「デジタル時代の公共図書館」(笹沼 崇)Code4Lib JAPAN設立メンバーの一人笹沼 崇執筆によるCode4Lib JAPANの紹介があります。「執筆した7月中旬の段階で、C4ljに対する私なりの認識で書いた」のだそうです。…

9月24日(金)〜25日(土)開催、第1回Code4Lib JAPAN Workshop「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」のビラ公開

宣伝用ビラを作成・公開しました。9月24日(金)〜25日(土)開催、第1回Code4Lib JAPAN Workshop「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」http://www.slideshare.net/code4libjp/2010-0910code4libworkshop01-ver2By 江草 由佳

Code4Lib JAPAN紹介パンフレットを公開

Code4Lib JAPAN紹介パンフレットを作成・公開しました。代表の丸山氏による力作です。両面印刷して、三つ折りにするとパンフレットになります。Code4Lib JAPAN パンフレットView more presentations from Code4Lib JAPAN.http://www.slideshare.net/code4lib…

開催報告:8/28(土)Code4Lib JAPAN Lift Offが無事開催されました

遅くなりましたが、8/28(土)のCode4Lib JAPAN Lift Offの開催報告です。 開催要項:8/28(土)Code4Lib JAPAN Lift Offへの招待 Code4Lib Lift Off USTREAMとtwitterのお知らせ Ustream の録画が見れます Twitter #c4ljp のまとめ: 8/28(土)ライブラリー…

9月24日(金)〜25日(土)開催、第1回Code4Lib JAPAN Workshop「図書館からはじめるデジタルアーカイブ」、参加申込を開始

【実施概要】話題のデジタルアーカイブを図書館で貴方自身の手でつくってみませんか?Code4Lib JAPANのワークショップは、実践的な体験学習スタイル。持ち帰ってすぐに図書館サービスに反映できます。第一弾はデジタルアーカイブの構築。レクチャーだけでな…

Code4Lib Lift Offのスライド公開

Code4Lib Lift Off のスライドをSlideshareで公開しています。 ミニ講演「Code4Lib JAPANとは何か」(丸山高弘) http://www.slideshare.net/code4libjp/20100828-code4-libjapanliftoffconceptvision 事業説明(運営事業(岡本 真),研修事業(林 賢紀),派…

Code4Lib Lift Off USTREAMとtwitterのお知らせ

8月28日(土)14時より開催の "Code4Lib Lift Off" ですが、USTREAMでの中継を予定しています。URL: http://ustre.am/n2vL ( http://www.ustream.tv/channel/c4ljp-kickoff )twitterのハッシュタグは #c4ljp 、公式アカウントは http://twitter.com/code4libjp…

8/28(土)Code4Lib JAPAN Lift Offへの招待

来たる8月28日(土)に東京都内でCode4Lib JAPANの結成記念式を行います。題して、Code4Lib JAPAN Lift Off。どなたも自由にご参加いただけます。まだ暑い時期ではありますが、ぜひお越しください。なお、当日直接ご来場いただいても構いませんが、事務簡素…