はてなブログの更新を停止しています。

図書館振興財団からの助成を受けて開始したCode4Lib JAPANの活動ですが、はてなブログの更新は停止し、公式サイトで情報発信を続けることとします。公式サイトは以下をご覧ください。 Code4Lib JAPAN公式サイト

国立情報学研究所&専門図書館協議会関西への講師派遣実施報告

Code4Lib JAPANのコアメンバーを講師として派遣した研修の報告です。 国立情報学研究所学術ポータル担当者研修:http://d.hatena.ne.jp/josei002-10/20110731/1312129624 専門図書館協議会関西地区協議会平成23年度秋季セミナー:http://d.hatena.ne.jp/jose…

Code4Lib JAPANコアメンバーに新規加入!!

第6回ワークショップに多大なるご協力をいただきました、野田市立興風図書館の川嶋斉さんが、新しくCode4Lib JAPANのコアメンバーとして活動に加わってくださることになりました。ご自身の所属する図書館のウェブサイトで、OPAC+をはじめ、新着雑誌記事索引…

9月26日(月)開催、第7回Code4Lib JAPAN Workshop「「新着雑誌記事速報」を作ってみよう!−RSSを活用した図書館サービス作成コース」、参加申込を開始

受入雑誌の新着目次を提供すれば、もっと雑誌は活用されるはず。でもそんなリスト、手作業で毎日更新するのは難しいですよね。 一度つくったリストが毎週自動で更新され、それがそのまま提供できてしまう。そんな仕組みを構築するワークショップを、今度は仙…

9月26日、仙台にて第7回ワークショップを開催予定です。

9月26日、次のとおり仙台にて第7回ワークショップが企画されています。 申し込み方法等詳細が決まりましたら改めてお知らせします。期 日:9月26日(月) テーマ:第4回ワークショップと同じ雑誌記事索引速報 内 容:第4回をさらにリニューアルし、システム…

選定事業よりグッドプラクティス発表のお知らせ

Code4Lib JAPANの正式発足から1年を記念して、選定事業より10のグッドプラクティスを発表しました。詳しくは、ウェブサイトの選定事業ページをご覧ください。選定事業ページ

Code4Lib JAPAN Summer Camp 2011 with カーリル in 中津川、無事開催しました。

Code4Lib JAPAN Summer Camp 2011 with カーリル in 中津川の開催報告です。 開催要項:http://www.code4lib.jp/2011/07/505/ Togetter:http://togetter.com/li/173845 ウィキ:http://wiki.code4lib.jp/wiki/Summer_Camp_2011 写真:(岡本さん撮影の前夜…

専門図書館協議会関西地区協議会 平成23年度 秋季セミナーへ講師を派遣します。

Code4Lib JAPANでは、専門図書館協議会関西地区協議会主催(共催:桃山学院大学総合研究所)の平成23年度秋季セミナー <第1回>を受託実施、講師を派遣します。派遣研修名:平成23年度 秋季セミナー <第1回> ◆日 程:2011年9月17日(土)午後2時から午後5…

Code4Lib JAPANコアメンバーを講師として派遣します。

Code4Lib JAPANでは、スポンサーであるアカデミック・リソース・ガイド株式会社(以下、ARG社)の協力により、ARG社が受託実施する国立情報学研究所(以下、NII)の研修に、ARG社からの依頼に基づき、講師を派遣します。派遣研修名:日程 ◆平成23年度学術ポ…

Code4Lib JAPAN Summer Camp2011 参加メンバーから追加情報!

8月13日から15日に予定されているCode4Lib JAPAN初となるSummer Camp2011の追加情報です。各参加メンバーからCamp中にやりたいことを聞いてみました。【アカデミック・リソース・ガイド 岡本 真】 ちょうどこの時期は中津川でお祭りが開催されるということも…

Code4Lib JAPAN第6回ワークショップ「システム改修費ゼロでOPACを使いやすく!OPAC+を体験しよう!」(7月25日)(サービス構築コース)、無事開催しました。 #c4ljp

Code4Lib JAPAN第6回ワークショップ「システム改修費ゼロでOPACを使いやすく!OPAC+を体験しよう!」(7月25日)(サービス構築コース)の開催報告です。 開催要項:http://www.code4lib.jp/2011/07/485/ Togetter:http://togetter.com/li/165735 写真:ht…

Code4Lib JAPAN Summer Camp2011@岐阜県中津川市を開催します。(テクニカルCamp) #c4ljp

Code4Lib JAPAN Summer Camp2011@岐阜県中津川市(テクニカルCamp)の参加募集です。今年3月に開催したCode4Lib テクニカルCampの夏合宿版を、カーリルのご協力のもと岐阜県中津川市にて開催します。こちらに参加メンバーから具体的に取り組んでみたいこと…

7月25日(月)開催、第6回Code4Lib JAPAN WorkShop「システム改修費ゼロでOPACを使いやすく!OPAC+を体験しよう!」(サービス構築コース) #c4ljp

【実施概要】 「OPAC+」という仕組みを使うことで、図書館のOPACを思い通りに組み立て直すことができます。今回のワークショップでは、OPAC+を考え出した生みの親である、野田市立図書館の川嶋斉さんをお招きして、そのしくみや導入方法について解説、簡単…

提言事業より、URLの固定化(パーマリンク)の必要性の提言を公開しました。

Code4Lib JAPAN提言事業 http://www.code4lib.jp/contribution/ から、2011年6月23日に発表した「URLの固定化(パーマリンク)の必要性の提言」の一部字句修正をしたものを 2011年7月4日: URLの固定化(パーマリンク)の必要性の提言(一部字句修正) http:/…

Code4Lib JAPAN第4回Workshop「「新着雑誌記事速報」を作ってみよう!ーRSSを活用したサービス作成ー」(サービス構築コース)、無事に開催しました。

第4回Workshop「「新着雑誌記事速報」を作ってみよう!ーRSSを活用した図書館サービス作成ー」(サービス構築コース)(6月13日)の開催報告です。 開催要項:http://www.code4lib.jp/2011/05/444/ Togetter:http://togetter.com/li/149686 写真:http://ww…

saveMLAKへの機材提供協力が決定しました。 #saveMLAK #c4ljp

Code4Lib JAPANは、saveMLAK( http://savemlak.jp/ )の活動に協力しています。 saveMLAKの活動はメーリングリストを通じた情報交換、Wikiの編集などですが、6月中にWikiの編集を精力的に推し進めるべく、うきうきウィキ祭りと題したイベントが2回、予定さ…

6月13日(月)開催、第4回Code4Lib JAPAN Workshop「「新着雑誌記事速報」を作ってみよう!−RSSを活用した図書館サービス作成コース−」、参加申込を開始

【実施概要】3月14日(月)開催予定でした、第4回Workshop。東日本大震災の影響により、会場の潮来市立図書館並びに、講師陣の勤務するゆうき図書館も大きな打撃を受け、復旧に注力せざるを得なかったという事情から、開催が大幅に延期となっておりました。 3…

Code4Lib JAPAN寄稿記事掲載情報 #c4ljp

Code4Lib JAPAN コアメンバーによる雑誌記事掲載情報1.「図書館雑誌」2011年4月号(Vol.105 No.4) [特集]ICT技術と図書館システム環境の変化 ・Code4Lib JAPANの活動と図書館…米田 渉/215 2.「専門図書館」246号 (2011年3月) ごぞんじですか? ・C…

Code4Lib JAPAN スポンサーについて #c4ljp

公式サイト(http://www.code4lib.jp/membership/)でも紹介していますが、Code4Lib JAPANのスポンサーになってみませんか?2011年5月1日現在でのスポンサー数は3社です。(登録順) 1. アカデミック・リソース・ガイド株式会社(http://www.arg.ne.jp/) 2.…

Code4Lib JAPAN は saveMLAKに協力します。 #c4ljp #savemlak

博物館・美術館、図書館、文書館、公民館(MLAK)の被災・救援情報サイト、saveMLAKの活動に正式に協力します。具体的には4月23日(土)、学習院大学にて開催される緊急討議においてUSTREAM中継を担当することになりました。概要は次の通りです。緊急討議「…

第5回Code4Lib JAPAN Workshop「めざせ!図書館発、USTREAM中継!〜基礎から、集客ノウハウまで〜」 (コンテンツ作成コース)(3月19日)が無事開催されました #c4ljp

第5回Code4Lib JAPAN Workshop「めざせ!図書館発、USTREAM中継!〜基礎から、集客ノウハウまで〜」 (コンテンツ作成コース)(3月19日)の開催報告です。 開催要項:第5回Code4Lib JAPAN Workshop「めざせ!図書館発、USTREAM中継!〜基礎から、集客ノウハ…

 常勤事務局員なう! #c4ljp

4月5日、桜の花はまだまだつぼみの横浜関内さくら通りに面した、さくらWorks<関内>の2Fにて、丸山代表(@山中湖)、岡本事務局長、そして事務局員ふじた、の3者でSkypeを通じたオンライン会議が行われ、正式に事務局員として始動することが決定されました…

ディジタル図書館ワークショップにてCode4Lib JAPANスペシャルパネル「システムライブラリアンの要請と養成」を開催しました!(3月10日))

ディジタル図書館ワークショップ:Code4Lib JAPANスペシャルパネル「システムライブラリアンの要請と養成」の開催報告です。 開催要項:http://d.hatena.ne.jp/josei002-10/20110211/12973908503月10日、秋葉原ダイビルにて開催されたディジタル図書館ワーク…

Code4Lib 参加報告会&Code4Lib JAPAN Campが無事開催されました。(3月5日〜7日)

Code4Lib 参加報告会&Code4Lib JAPAN Camp 2011の開催報告です。開催要項:Code4Lib 2011参加報告会&Camp開催のお知らせ【Code4Lib カンファレンス 参加報告】 ■ 発表者:田辺さん、高久、小野 アメリカ本家のCode4Libカンファレンスが2月7日から10日にか…

第4回ワークショップは開催延期といたします

東北地方太平洋沖地震の影響により、3月14日(月)に予定していました、第4回Code4Lib JAPANワークショップ「『新着雑誌記事速報』を作ってみよう! -RSSを活用した図書館サービス作成講座」は開催を延期いたします。参加申込いただいた皆さまには、詳細はの…

Code4Lib JAPAN Campへの誘い ゲスト&Coreメンバーから追加情報!

3月5日(土)から7日(月)まで行われるCode4Lib JAPAN テクニカルCampですが、まだまだ参加者を募集しています。初日のライトニングトークのネタを先行して、ゲスト&CoreメンバーからCampで取り上げてみたいテーマをお伺いしました。事前に準備することな…

第5回Code4Lib JAPAN Workshop 「めざせ!図書館発、USTREAM中継!〜基礎から、集客ノウハウまで〜」 (コンテンツ作成コース) 3月19日

第5回 Code4Lib JAPAN Workshop「めざせ!図書館発、USTREAM中継!〜基礎から、集客ノウハウまで〜」(コンテンツ作成コース)3月19日 大学図書館問題研究会兵庫支部主催 関西3支部合同例会として第5回目のワークショップを開催します。【日時】 2011年3月19…

参加受付中! Code4Lib JAPAN Camp 2011プログラム詳細とCoreメンバーからのひとこと

いよいよ来週末に迫ってきたCode4Lib JAPAN Campですが、プログラム詳細とCoreメンバーからの一言を公式サイトへ追加しました。Code4Libカンファレンスから帰ってきた江草由佳さん、高久雅生さん、林賢紀さん+岡本真さんから、熱いコメントをいただきました…

3月14日(月)開催、第4回Code4Lib JAPAN Workshop「「新着雑誌記事速報」を作ってみよう!−RSSを活用した図書館サービス作成講座−」、参加申込を開始

【実施概要】受入雑誌の目次リストを提供できれば、雑誌の利活用は大幅にアップします。でも、そんなリストを手作業で毎日更新するのは大変ですよね。一度つくったリストが毎週自動で更新され、それがそのまま提供できてしまう。そんな仕組みがあったら便利…

Code4Lib 2011から帰国しました!

2/7-10に米国インディアナ州ブルーミントンで開催されましたCode4Lib 2011が終了し、渡航を助成いたしました田辺さんほか日本からの全ての参加者が無事帰国いたしました。皆様のご助力に感謝申し上げます。 平均気温が0度を上回ることのないさりげない寒地、…